
©サンセイR&D
導入日:2019年4月8日、約12,000台
パチンコ新台「Pゴッドイーター ブラッドの覚醒(ミドル・ライトミドル)」の保留変化・4大神演出・先読み予告などをまとめました。

目次
4大神演出

リーチ後に発生する激アツ予告

変動開始時に「神」文字出現から発生

結合崩壊Lv3到達で発生

G図柄テンパイ、バトルリーチ中に金色の荒神乱入で発生
保留変化

| 信頼度 | |
|---|---|
| 青 | 低 |
| 緑 | ↓ |
| 赤 | |
| サンセイ柄 | 高 |
| 神機 | チャンス |
| 神機(暴走) | 超激アツ |
リーチ前演出
同色現象予告

同色図柄が並べばチャンス。色は青<緑<赤<赤炎の順にチャンスUP。
緊急速報予告

緊急速報の帯が赤<赤炎の順でチャンスUP!
ZONE演出
特別警戒ZONE

警戒ZONE<特別警戒ZONEの順にチャンスUP!
殲滅ZONE

敵を倒すほどBURST図柄をストック!
BURST_ZONE

HYPERならBURST図柄獲得の大チャンス。
図柄BURSTシステム

| 1~2ライン | 2Dキャラリーチ |
|---|---|
| 2~3ライン | 3Dキャラリーチ |
| 4ライン | バトルリーチ |
神撃連続予告

連続するほどリーチラインが増加。
連続BURST予告

2ライン以上のリーチ発展濃厚。
オープニング予告

2ライン以上までラインが増えればSPに発展!
ストーリー予兆予告

成功すればストーリーリーチへ発展。
ブラッドムービー予告

ブラッド隊が集結するブラッドムービー予告は大チャンス!
G図柄予告

Gテンパイすれば金色荒神リーチへ。!全回転リーチへ発展するパターンも。
赤炎柄

赤炎柄は大チャンス!
アラガミを喰らえ演出

演出中にフリーズすれば激アツの金色荒神リーチへ発展。
リーチ中演出
ロングリーチ

ストーリーリーチなどに発展。
キャラリーチ

キャラリーチは2Dと3Dの2パターンあり。2D<3Dの順に期待度アップ!
バトルリーチ
対戦する荒神は4種類。
| 対戦荒神 | 信頼度 |
|---|---|
| シユウ | ★×3.0 |
| ルフス・カリギュラ | ★×3.0 |
| ヴァジュラ | ★×3.5 |
| マルドゥーク | ★×4.0 |
| 演出 | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 発展時 ギミック | ガンギミック | チャンス |
| タイトル | 赤文字 | チャンス |
| テロップ | 赤文字 | チャンス |
| サンセイ柄 | 激アツ | |
結合崩壊チャレンジ
バトルリーチの中に発生。テンパイラインの数だけレベルUPし、レベル3までアップすれば「神速進撃演出」が発生。
金色荒神リーチ

本機最強のリーチ演出。
| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | ☆×4.5 |
ストーリーリーチ
ストーリー予兆予告などから発展。当たればRUSH突入濃厚。
| 信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | ☆×4.0 |
| 赤テロップ | チャンス |
リーチ後演出
SP発展演出

奥にいるキャラが選択されたり、背景の色が赤いと強パターン。
ギミック

ソードギミック作動ならVSリーチへ。ガンギミックなら期待大!
チャレンジボーナス
3・7図柄以外の初当たり時に突入し勝利すれば神バトルRUSH確定!
| 勝利期待度 | |
|---|---|
| 青 | 低 |
| 緑 | ↓ |
| 赤 | |
| 虹 | 高 |
神バトルRUSH
アラガミの種類
※アバドンは大チャンス!
| アラガミ | 危険度 |
|---|---|
| 暴走神機兵 | 2.0 |
| ヤクシャ・ラージャ | 3.0 |
| クアドリガ | 3.5 |
| ハンニバル | 4.0 |
| マルドゥーク | 4.5 |
チャンスアップ演出

援護攻撃、カウント表示が赤色、危険度表示が期待度表示に変化など様々なチャンスアップが存在。
復活演出
クレイドル救援
スイッチ君
復活チャレンジ

10カウントチャージの演出に失敗した場合に突入。

コメント